top of page
​診療メニュー
虫歯治療

おび歯科クリニックは、患者さまのご負担を減らすため、

可能な限り「痛くない・削らない・抜かない」治療を目指しています。

おび歯科クリニックの可能な限り「痛くない」虫歯治療

歯医者に「痛い・怖い」というイメージをお持ちの患者さまも多いと思います。

おび歯科クリニックでは、麻酔処理に工夫をするなどして可能な限り「痛みの少ない麻酔」を行なっています。​​麻酔が不安という方もぜひお気軽にご相談ください。

​表面麻酔

麻酔の注射をする前に、針を刺す場所の歯茎の表面を麻痺させて注射の痛みを和らげます。

使用する表面麻酔は​バナナ味です。

​極細の注射針「33G」

現在市販されている注射針の中で一番細い「33G」を使って、針を刺す時の痛みをできる限り感じにくくします。

おび歯科クリニックのなるべく「削らない・抜かない」治療方針

おび歯科クリニックでは、なるべく歯を削らない・抜かないMI治療を行なっています。

MI(ミニマル インターベンション)治療とは、「最小限の干渉」を意味し、できるだけ歯にダメージを与えないで健康な歯を残していくという考え方でおこなう治療です。

具体的には、高倍率ルーペやマイクロスコープといった最新の設備を使用し、肉眼での治療にくらべてより精密に虫歯の治療をおこないます。

高倍率ルーペを使用

高倍率ルーペを使用することで、精密に、的確な治療を行います。

​高倍率ルーペとライトをセットで使用します。

マイクロスコープの活用

マイクロスコープは歯科用の顕微鏡です。マイクロスコープでは、肉眼では見ることのできない細かな部分も見ることができます。
また、マイクロスコープで見た画像はモニターで確認することができるため、患者さまにも見ていただきながら治療を進めていきます。

口腔内カメラを使用

​ペン型のカメラで、お口の中を液晶モニターに映しながら詳細に確認することができます。

口腔内カメラで口の中の状態を撮影します。撮影した写真は治療の際の資料として使用する他、患者さまへの説明にも使用します。

​虫歯の進行と治療内容

虫歯とは酸によって、歯が溶かされる病気です。虫歯の原因となるのは、「ミュータンス菌」と呼ばれる細菌です。この「ミュータンス菌」が作り出す酸によって歯が溶かされる病気が虫歯です。

 

一度虫歯になってしまうと、自然にもとの健康な歯に戻ることはありません。少しでも早く発見し、すぐに治療をおこなうことが重要です。

虫歯は進行の度合いによって4つの段階(C1, C2, C3, C4)に分類されます。

C1   エナメル質の虫歯

​初期の虫歯でほとんど痛みがありません。虫歯を削ってレジン製の詰め物(白いプラスチック)を入れて治療は終わります。

C2   象牙質の虫歯

​虫歯が歯の内部に広がり象牙質まで拡大している状態です。冷たいものや甘いものを食べたときに違和感を感じることがあります。虫歯を削る部分が大きくなり、型をとってかぶせ物を入れます。詰め物で終わることもあります。

C3   歯の神経の虫歯

​虫歯が歯の神経まで到達している状態です。普段の生活の中で痛みを感じることがあります。この段階では虫歯を取り除く治療を行なった後、歯形を取ってかぶせものを製作し、装着することになるため治療の時間が長くかかります。

C4   歯の根の虫歯

ほとんど歯の部分が残っていない状態です。歯の神経が死んでいると痛みは感じませんが、炎症があごの骨まで進行する場合もあります。

歯を抜かなければならないこともありますが、根管治療で歯を残すことができる可能性もあります。

bottom of page