診療メニュー
矯正歯科
おび歯科クリニックでは、矯正専門医による矯正治療を行います。
見た目だけではなく、お口の機能を重視した治療を行います。
また、新しい知識と術式を学ぶ姿勢を忘れず、最新の治療を提供いたします。
矯正治療をしませんか?
-
虫歯や歯周病を防ぎたい
-
顎が痛くなることがある
-
食べ物が良くかめて、健康増進させたい
-
口元をすっきりさせ、美しい笑顔になりたい
当院では、矯正治療に関するさまざまな疑問・質問・不安などにお応えいたします。希望者には矯正専門医が治療期間、装置などのご説明を行います。
最近では、子供の矯正治療ばかりではなく、大人の矯正治療も広く行われています。
相談を受けてみたいと思われる方は、どうぞお気軽にお問い合わせください。
矯正治療の進め方
① ご相談
気になる歯並びなどを相談ください。
治療時期、装置などの相談を行います。
② 検査
患者さんのレントゲン、歯型の模型などをもとに、”かみ合わせ”について検査します。
患者さんによっては、①相談の時点で検査が必要な場合もあります。
以下のようなかみ合わせの場合、早めの相談が必要です。
前歯が逆になっている
前歯が飛び出している
下の顎がずれている
すき間があいている
生えていない歯がある
③ 診断
患者さんにとって最良の治療方針を説明いたします。
最終的には、ご本人、ご家族と相談の上、決定いたします。
④ 治療開始
矯正治療は、顎の成長がある場合(お子様)と、顎の成長がほとんどない場合(大人)とで異なります。
お子様の場合には、次の治療を行います。
-
歯並びを悪くする原因を取り除く治療
-
上下の顎のバランスをとる治療
-
顎の成長を妨げる歯の部分的な矯正治療
大人の場合には、ブラケットという矯正装置を歯にくっつけて、歯を望ましい位置に動かします。
⑤ 治療間隔
装置の調整は、1ヶ月に1度行います。
1回の治療時間は通常30分程度です。
⑥ 治療期間
治療の難易度によって大きく変わります。
2〜3年というのが一般的な目安です。
■ ループを用いない治療
-
最新の形状記憶合金を用いる事で、治療期間が短くなりました。
-
歯列を横に広げることで、歯を抜かずに治療できる人が増えました。
シンプルな装置
横幅がひろがりました
■ 審美性の良好な装置
目立たない装置
おしゃれなカラーのゴム
(色は毎回変えられます)
⑦ 保定、経過観察
装置をはずした後は、歯のまわりの骨が固まるまでの期間、取り外しができる装置を使用します。(通常1〜2年)
この装置は、少したったら夜のみの使用となります。
矯正治療が必要な歯並びとは?
矯正治療が必要とされる代表的なかみ合わせを、矯正治療の前後をお見せしながらご説明します。
でこぼこ (非抜歯症例)
術前
術後
でこぼこ (小臼歯抜歯症例)
術前
術後
出っ歯
術前
術後
うけ口
術前
術後
開咬
術前
術後
主な矯正装置
主な矯正装置をご紹介します。
マルチブラケット装置 (D.B.S)
メタルブラケット + シルバーワイヤー
プラスティックブラケット + シルバーワイヤー
プラスティックブラケット + ゴールドワイヤー
カラーエラスティック
ヘッドギア
顎間ゴム
リテーナー (保定装置)
固定式
可撤式
拡大装置
急速拡大装置
W-type装置